ブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ウッドフィラメントのテスト造形を行いました。

ウッドフィラメントのテスト造形を行いました。

昨年から開発を進めているウッドプラスチックのフィラメントでテスト造形を行いました。
以前、ブログにて木材含有率30%のフィラメントで造形した作品を紹介しましたが、今回は “PLA+木粉(木材含有率20%)” “PP+木粉(木材含有率20%・30%)” のフィラメントで造形した作品を紹介します。

■1つ目は照明です。

PLAとメープルを活用したフィラメントで造形を行いました。
四方と上下の板を1枚ずつ造形し、組み上げ、完成です。
造形時に反りがほぼ発生しなかった為、綺麗に組み上げることが出来ました。

 

 

■2つ目も照明になります。

こちらはPPと3種類の木材を活用したフィラメントで造形を行いました。
1番上から「ウォールナット(木材含有率30%)」、2番目が「ホワイトオーク(木材含有率30%)」、3番目が「チェリー(木材含有率20%)」です。
使用する樹種によって色味や明るさ等に違いが出ますが、木材の含有率を変更することによっても違いが出てきます。

 

ウッドフィラメントの他にも、ウッドプラスチックの販売やペレット式プリンターの出力を行っております。
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

タグ一覧